マイナンバーカード申請の休日窓口をご利用ください!
マイナンバーカード申請の休日窓口を役場1階戸籍住民課窓口で開設します!「カードを作りたいけどどうしたらよいかわからない」「自分一人では不安」「写真をわざわざ用意するのが手間」という方はぜひご利用ください!
写真の撮影等マイナンバーカード申請のお手伝いをいたします。
※必ずご本人が来庁ください。(15歳未満の方は法定代理人と一緒にお越しください。)
窓口開設日・開設時間
開設日 令和3年1月24日(日) 令和3年1月31日(日) 令和3年2月7日(日) 令和3年2月14日(日) 令和3年2月28日(日)
時間 午前9:00~午後4:30
お持ちいただくもの
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
・「マイナンバーカード交付申請書兼電子証明書発行申請書」
※お持ちではない方や申請書に記載の住所・氏名等に変更があった場合には再発行いたします。
予約及び問い合わせ
事前の予約をお願いします。事前予約をいただいた方を優先で受付させていただきます。混雑状況により事前予約のない場合には長時間お待ちいただくことがあります。
予約・問合せ先
八千代町役場 戸籍住民課 住民係
電話 0296-48-1111(内)1110・1121
予約は平日の午前9時から午後5時まででお願いします。
受け取りについて
申請してからマイナンバーカードが出来上がるまで1か月程度かかります。
カードの受け取りにつきましては「戸籍住民課窓口で受け取る方法」と「本人限定受取郵便で受け取る方法」の2種類があります。郵送をご希望される方は申請時に規定の本人確認書類等が必要になりますので事前にお問い合わせください
マイナンバー交付・マイナポイント申込み支援の休日窓口の開設について
マイナンバーカード交付やマイナポイント申込み支援の休日窓口も開設しております。
マイナンバー交付、マイナポイント申込み支援の休日窓口を開設します
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月18日
- 印刷する