Language閉じる

安心・安全

学校給食食材の放射性物質測定結果

八千代町学校給食で使用する食材の放射性物質検査について

安全、安心な学校給食を提供するため、平成24年度より学校給食センターに放射性物質測定装置を導入し、給食に使用する食材について検査品目を抽出し放射性物質値の検査を実施しています。

対象食材の基準値は以下のとおりです。なお、この値を超えた場合は、その食材の使用を中止し、代替の食材の使用、または献立の変更を行います。

食品衛生法の基準値(平成24年4月1日施行)

対象 放射性セシウム 放射性ヨウ素
飲料水 10Bq/kg 未設定
牛乳 50Bq/kg
一般食品 100Bq/kg

※ 放射性ヨウ素については、半減期が短い(8.02日)ため、平成24年4月1日付の基準値では設定されていません。

測定結果

測定結果は1か月分を月末にまとめて公表します。ただし、万が一放射性物質が検出された場合は直ちに公表します。

令和5年9月からは海産物を使用した日の給食を測定しています。

  • 令和6年2月分測定結果
検 査 日 測定試料名 測定結果(Bq/kg)※
ヨウ素131 セシウム134 セシウム137
2日 (金) 給食1食分 不検出 不検出 不検出
14日 (水) 給食1食分 不検出 不検出 不検出
19日 (月) 給食1食分 不検出 不検出 不検出
27日 (火) 給食1食分 不検出 不検出 不検出

全国の農産物、畜産物の検査結果について

茨城県や厚生労働省においても、食品中の放射性物質の測定を行っています。検査結果については、関連リンクをご覧ください。

関連リンク

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?