転入や町内の転居などにより、水道を新しくご使用になるときに届出をしてください。
なお、使用開始希望日は土曜・日曜及び祝祭日を除き、3日前までに届出をしてください。
※水道のご使用に当たっては、八千代町水道事業給水条例が契約の内容となります。
この届出は、「いばらき電子申請・届出システム」からも届出ができます。
いばらき電子申請・届出システム(外部リンク)
指定の預金口座から水道料金の振替をされるときに届出をしてください。
なお、口座振替届は次の取扱金融機関で受け付けしています。(上下水道課では受け付けはしておりません。)
※ 郵便局をご利用になる場合は、郵便局設置の振替用紙をご利用ください。
転出や町内の転居などにより、水道の使用を中止するときに届出をしてください。
なお、閉栓希望日は土曜・日曜及び祝祭日を除き、3日前までに届出をしてください。
この届出は、「いばらき電子申請・届出システム」からも届出ができます。
いばらき電子申請・届出システム(外部リンク)
水道の使用者や料金納入通知書の送付先などを変更するとき届出をしてください。
なお、この届出では、使用者のみの変更しかできませんので、所有者を変更する場合は以下の所有者変更届を届け出てください。
この届出は、「いばらき電子申請・届出システム」からも届出ができます。
いばらき電子申請・届出システム(外部リンク)
既存住宅の購入などにより、水道の所有者を変更するとき届出をしてください。
なお、土地や家屋と切り離して、給水装置だけを他人に譲渡することは原則としてできません。