精神通院
指定医療機関と薬局で精神疾患に対する医療を受けた場合、医療費の自己負担額が1割に軽減される制度です。
対象者
通院により継続して精神疾患の治療を受けている人
申請に必要なもの
- 申請書
- 精神通院医療用診断書
(受給者証に医療用1年目・手帳用1年目と記載してあり有効期限内の更新の場合は、診断書の提出は必要ありません。)
- 印鑑
- 本人の健康保険証(八千代町以外の国民健康保険の場合、同一保険加入者全て)
- 世帯の市民税課税状況がわかる書類(八千代町で課税状況が確認できる場合は必要ありません)
- (受給されている場合)障害年金・遺族年金・傷病手当等の振込通知書か金額の分かる書 類
- 個人番号のわかるもの(同じ健康保険証の方全員分)
※有効期限は1年です。有効期限の3ヶ月前から更新手続きができます。
診断書の提出は2年に1回です。(受給者証の有効期間内に再認定の手続きがない場合は、あらためて診断書が必要になりますので注意してください。)