在宅心身障害児福祉手当について
在宅で特別児童扶養手当の受給対象となる程度の障害児を養育している保護者に支給されます。
※障害児福祉手当との併給はできません。
対象者
- 身体障害者手帳1級から3級程度の障害のある人(内部的疾患は例外があります)
- 療育手帳マルA、A、B程度の障害のある人
- 精神障害者保健福祉手帳1級、2級程度の障害のある人
手当額
- 特別児童扶養手当1級に該当する程度の障害にある者 月額3,000円
- 特別児童扶養手当2級に該当する程度の障害にある者 月額1,500円
支給月は9月・3月です。
必要なもの
- 在宅心身障害児福祉手当認定申請書
- 在宅心身障害児福祉手当口座振替依頼書
- 保護者名義の普通預金通帳
- 印鑑
- 個人番号のわかるもの