1. ホーム>
  2. 安静小学校>
  3. 新着情報>
  4. 安静ふれあいデー・学校評議員会

新着情報

安静ふれあいデー・学校評議員会

 「安静ふれあいデー」と「学校評議員会」が開催されました。
 「安静ふれあいデー」では各クラスで「人権教育に関する」内容を取り上げた道徳の授業が行われました。学年に応じた内容で『自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること』について「思いや考え」を深めていました。ふれあいデーのもう一つの内容として劇団きゃろっとの皆様をお招きしての『オズの魔法使い』を親子で鑑賞しました。仲間と助け合いながら困難に立ち向かうこと、みんなで支え合うことなど感じ取ってもらえたのではないかと思います。
「学校評議員会」では評議員の皆様にお集まりいただき、「安静小学校グランドデザイン」をもとにした学校の取組について説明をさせていただきました。合わせて道徳の授業参観をしていただき、子供たちのいきいきと活動している様子を見ていただきました。今後とも地域・保護者(PTA)・学校と手を携えて子供たちの育成を図りたいと思います。

安静ふれあいデー・学校評議員会a 安静ふれあいデー・学校評議員会b 安静ふれあいデー・学校評議員会c
安静ふれあいデー・学校評議員会d 安静ふれあいデー・学校評議員会e 安静ふれあいデー・学校評議員会f

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは安静小学校です。

〒300-3553 結城郡八千代町蕗田820

電話番号:0296-48-0024

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る