避難訓練を実施しました
今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。皆さん、すみやかに避難することができました。校長先生からは火災の起こる原因としてたき火などの「火」もありますが「電気」についても原因になることの話がありました。また生活の中で便利な物、発泡スチロールなどは火が付きやすいことなど注意する話がありました。消防署の方からは「煙(けむり)の伝わるスピード」のお話がありました。煙を吸うことのないように避難することの大切さを教えていただきました。また、児童の代表による水消火器(みずしょうかき)を使った体験活動がありました。消防署の方からやさしく教えていただき、じょうずに消火器を使うことができました。自分の命や財産を災害から守ることをこれからも心にとめて生活したいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月27日
- このページをプリント