巣を見つけたら近づかないようにし、ゆっくりとその場を離れるようにしてください。
巣の近くで動きまわったり、大声を出したりしないようにしてください。
ヘアスプレーや香水等の匂いは、ハチを刺激するので注意してください。
ハチは黒いものを狙う習性があるので、白っぽい服や帽子を着用してください。
傷口を水道水などでよく洗い流し、手で毒液を絞り出すようにします。
水で洗うことは毒を薄める効果と傷口を冷やす効果が期待できます。
患部に虫刺されの薬を塗ります。アンモニアは全く効果がありません。
以上の処置を施した後、できるだけ速やかに医師の診察を受けてください。
意識がもうろうとしたり、呼吸困難、血圧の低下があればすぐに119番通報し、救急車を要請してください。
町では、ハチの巣の駆除は行っておりません。
土地の所有者又は、管理者が自らの責任で行ってください。
ハチの巣駆除の業者にお困りの場合は、下記をご覧ください。
駆除費用については、業者や、「ハチの種類」、「巣の位置・大きさ」、「駆除方法」等により異なりますので、十分に打ち合わせをしたうえで依頼してください。
また、駆除業者との契約で生じた問題について、町は責任を負いません。