1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. マイナンバー>
  4. マイナンバー制度について

マイナンバー制度について

マイナンバーとは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号をお知らせして、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平公正な社会を実現するための制度です。

マイナンバーカードの詳しい内容につきましては、こちらをご覧ください。
マイナンバーカード総合サイト(J-LIS地方公共団体情報システム機構)

コンビニ交付

マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ等で以下の証明書が取得できます。

≪手数料 1件 200円(窓口より100円安くなります。)≫
・住民票の写し(マイナンバー入りの住民票は不可)
・印鑑登録証明書
・所得証明書(最新年度のみ)
・町県民税課税(非課税)証明書(最新年度のみ)

※マルチコピー機が設置してある店舗に限る。

健康保険証として

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。

令和3年10月から、一部の医療機関や薬局の窓口で、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。利用するには申込が必要です。マイナポータル:マイナンバーカードの健康保険証利用

申告手続について

マイナポータルを活用して、年末調整手続や所得税確定申告手続が簡単、便利になります。

国税庁ホームページ:社会保障・税番号制度<マイナンバー>について

マイナンバーカードに紐付けた公金受取口座、健康保険証情報の確認方法

マイナンバーカードに紐付けた公金受取口座及び健康保険証情報は、ご自身のスマートフォンでマイナポータルサイトからマイナンバーカードを使用してログインすることで、確認することができます。

公金受取口座の登録内容を確認したい

マイナポータルサイトのトップページ内の注目の情報の直下にある「公金受取口座の登録・変更」アイコンをタップし、ログインをしていただくと表示される「口座情報の登録状況」画面にて、ご確認いただけます。

詳しくは、マイナポータル操作マニュアル(口座情報・口座情報履歴の表示)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

公金受取口座登録制度の問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にお掛けいただき、音声ガイダンスに従って「6番:公金受取口座登録制度」を選択してください。

  • 平日:午前9時30分から午後8時まで
  • 土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

【デジタル庁】公金受取口座登録制度のホームページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

健康保険証の登録内容を確認したい

マイナポータルサイトのトップページ内の注目の情報の直下にある「最新の健康保険証情報の確認」アイコンをタップし、ログインをしていただくと表示される「あなたの健康保険情報」画面にて、ご確認いただけます。

詳しくは、マイナポータル操作マニュアル(健康保険証情報を確認する)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

健康保険証情報の問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にお掛けいただき、音声ガイダンスに従って、まず「4番:健康保険証利用」を選択してから「2番:健康保険証利用」を順に選択してください。

  • 平日:午前9時30分から午後8時まで
  • 土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

【デジタル庁】よくある質問:マイナンバーカードの健康保険証利用について(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは戸籍住民課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る