本町では、平成13年3月に都市計画法第18条の2「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として八千代町都市計画マスタープランを策定し、理想とする都市像の実現に向け、まちづくりに取り組んできました。
これまで、本町を取り巻く社会情勢の変化などに対応するため、必要に応じた計画の改定を行ってきましたが、上位計画である「八千代町第6次総合計画」が令和3年4月にスタートすることから、整合性を図るため、令和3年3月に都市計画マスタープランの全面的な見直しを行いました。
本計画は、概ね20年後を見据えた計画として、令和22年(2040年)を目標年次としました。
また、目標年次における推計人口は18,500人としています。
序章 | はじめに | 本計画について |
第1章 | 町の概況と課題の整理 | 本町の現況と都市づくりの主要な課題の整理 |
第2章 | 全体構想 | 町全体の将来都市像や将来都市構造、分野別の方針 |
第3章 | 地域別構想 | 全体構想を踏まえ、地区ごとのまちづくり方針 |
第4章 | 実現化の方策 | 将来像実現に向けた考え方 |
![]() |
令和3年3月改訂版(本編)
|