厚生労働省より、麻しん風しん(MR)の定期予防接種について、用いられるワクチンの供給不足の影響により、令和6年度中に接種の対象であった者で定期予防接種を受けることができなかった者について、接種対象期間を超えた接種を可能とする方針が示されました。
八千代町では、第1期・第2期の対象の方には4月下旬以降に受診券(第2期のみ)・予診票を送付いたします。
第5期の対象の方で接種を希望される方は、八千代町保健センターにお問い合わせいただきますようお願いいたします。
使用期限の切れた受診券・予診票・クーポン券は使用できませんので、破棄してください。
第1期の対象者:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれの児
第2期の対象者:平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれの児
第5期の対象者:昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性で、
令和7年3月31日までに公費で抗体検査を実施し「陰性」であった方
※いずれも、該当予防接種が未接種の方に限ります。母子健康手帳や接種済証等で接種歴をご確認ください。
令和7年4月1日(火)〜令和9年3月31日(水)まで
※接種期間外に接種した場合や、町で発行している受診券(第2期の方のみ)・予診票を使用せずに接種した場合は自費となります。
また、使用期限が過ぎた受診券・予診票・クーポン券は使用できません。