支援制度について
マル福
マル福(医療福祉費助成制度)
障がい者の健康保持増進を図るため、医療保険で病院などにかかった場合に医療費の自己負担分が助成されます。
対象となる人
- 身体障害者手帳1級又は2級の人
- 身体障害者手帳3級かつ知能指数が50以下の人
- 身体障害者手帳4級かつ知能指数が50以下の人
- 身体障害者手帳3級の内部障害(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう・直腸、小腸、肝臓、免疫)の人
- 知能指数が35以下の人
- 療育手帳の等級がマルA又はAの人
- 障害年金1級を受給している人
- 精神保健福祉手帳1級の人
- 精神障害者保健福祉手帳2級かつ身体障害者手帳3級又は4級の人
- 精神障害者保健福祉手帳2級かつ知能指数50以下の人
※受給には一定の所得制限があります。
※65歳以上の人は、後期高齢者医療保険への加入が必要になります。
必要なもの
- 障がいの程度を確認できるもの
(身体障害者手帳、療育手帳、障害年金証書) - 受給対象者の健康保険証
- 印鑑(朱肉を使うもの)
- 金融機関の通帳(口座番号の確認できるもの)
- 受給対象者と扶養義務者の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
申込み先
八千代町役場 保健福祉部 国保年金課 医療年金係
電話 0296-48-1111(内線1330)
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。