Language閉じる

くらし・手続き

マイナンバーカードを利用した証明書のコンビニ交付について

サービスの概要


個人番号(マイナンバー)カードを使って、コンビニエンスストアで証明書が取得いただけます。
サービスのご利用には、個人番号カードが必要です。
全国のコンビニエンスストアで証明書が取得できます。
土日祝日や夜間にもご利用いただけます。

取得できる証明書


・住民票の写し(個人番号・住民票コード入りは除く)
・印鑑登録証明書
・課税(非課税)証明書 ※ …「非課税証明書」とは、課税証明書の「年税額」の欄が0円のものを指します。
・所得証明書 ※

※現年度分(過年度分は発行できません)

取扱店舗


・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・セイコーマート
・イオンリテール
・ポプラ
・ウエルシア薬局

※マルチコピー機が設置されている店舗に限る。

取得方法


コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付については、証明書の取得方法のページをご覧ください。

利用できる時間


午前6時30分~午後11時まで
※メンテナンスにより、利用できないことがあります。その際には広報誌等でお知らせいたします。

手数料


1通 200円

※手数料はいずれも市町村窓口で取得されるより100円安くなっています。
※申請事由等により無料となる証明書については、市町村窓口で取得してください。(コンビニ交付の場合、すべて有料となります)

利用に必要なもの


マイナンバーカード(有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたもの)
マイナンバー交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
交付手数料(1通につき200円)

注意事項


・住民票の発行制限などの申請をしている場合、証明書が取得できないことがあります。
・個人番号カードのみのサービスで、町民カードや住民基本台帳カードでは証明書は取得できません。
・返金や取得した証明書の交換はできません。
・課税(非課税)証明書、所得証明書については賦課期日の1月1日に八千代町に住民登録があり、且つ、以下に当てはまる方に限ります。
 ※町県民税の申告をしている方
 ※現在も八千代町に住んでいらっしゃる方(1月1日から取得日までに転出している方は取得できません)

・暗証番号を3回間違えますと、利用できなくなります。その場合は暗証番号の再登録が必要になります。

マイナンバーカードの交付申請について


マイナンバーカードの交付申請については以下のホームページをご覧ください。

・マイナンバーカードについて
マイナンバーカード総合サイト
・交付申請を役場窓口で行いたい方へ
マイナンバーカード申請補助について

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは戸籍住民課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?