Language閉じる

医療・健康・福祉

マイナ保険証施行に伴う自立支援医療(精神通院)の支給認定手続きについて

マイナンバーカードと健康保険証の一体化により、令和6年12月2日以降新たに健康保険証が発行されなくなることから、マイナ保険証施行に伴う自立支援医療(精神通院)の支給認定手続きに係る被保険者情報の確認につきまして、下記のとおり取り扱います。

有効な健康保険証がある場合

従来どおり健康保険証をお持ちください。

有効な健康保険証が無い場合

(1)マイナンバーカードの健康保険証利用登録(以下「マイナ保険証」という。)をしている場合

  下記のいずれかをお持ちください。
 
  1.マイナンバーカード
  マイナンバーカードを使用して町が情報照会することをご了承ください。
  資格確認のため通常よりもお手続きにお時間をいただきます。ご理解のほどよろしくお願いします。

  2.マイナポータルの医療保険者の資格情報の画面もしくはデータを印字したもの

(2)マイナ保険証を保有していない場合

  加入する医療保険の保険者から交付された「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」をお持ちください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉介護課 障がい福祉係です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。