Language閉じる

ぎかいのおはなし(キッズページ)

キッズページタイトル

キッズページ用PDFダウンロード

議会(ぎかい)ってどんなところ?

みんなの学校でも「チャイムがなったら席(せき)につきます」とか、「ろうかを走らない」といった学校のきまりを、みんなで話し合って決めているよね。

同じように、みんなの代表者(だいひょうしゃ)として選(えら)ばれた議会(ぎかい)議員(ぎいん)が集まって、八千代町をもっと住みやすいところにしていくために、どうしたらいいか話し合いで決めるんだ。これが議会(ぎかい)なんだよ。

みんなのねがい


せんきょでえらばれるよ

議会(ぎかい)議員(ぎいん)ってどんな人?

何人くらいいるの?

議員(ぎいん)の数(かず)は町のルールで決められていて、14人の議員(ぎいん)がいるよ。

いくつになったらなれるの?

小学生のみんなは、今はまだなれないんだ。

25才以上(いじょう)になったら、議会(ぎかい)議員(ぎいん)に立候補(りっこうほ)できるよ。それまで、いろいろなことを、いっぱい勉強してね。

こんなきまりもあるよ

 

どうしたらなれるの?

八千代町に住んでいる18才以上(いじょう)の人の投票(とうひょう)で選(えら)ばれるんだ。

議員(ぎいん)を選(えら)ぶことを選挙(せんきょ)っていうよね。選挙(せんきょ)は4年ごとに行われているよ。だから、議員(ぎいん)は4年間、みんなのための仕事(しごと)をするんだね。

ぎいんのきかんを「にんき」というよ

 

議長(ぎちょう)と副議長(ふくぎちょう)って?

議長(ぎちょう)は、話し合いの進行(しんこう)をしたりする議会(ぎかい)の代表者(だいひょうしゃ)なんだ。議長(ぎちょう)を助(たす)けるのが副議長(ふくぎちょう)だよ。議員(ぎいん)の中から、議員(ぎいん)の多数決(たすうけつ)で議長(ぎちょう)と副議長(ふくぎちょう)を決(き)めるんだ。

どんな仕事(しごと)をしているの?

毎年4回(3月、6月、9月、12月)の「定例会(ていれいかい)」や、必要(ひつよう)なときに「臨時会(りんじかい)」を開いて、町のいろいろなことを、話し合いをして決めているよ。

じょうれい(条例)
条例は、町のルールだよ。
新しく作ることもあるし、変更(へんこう)したり、廃止(はいし)したりすることもあるんだ。
よさん(予算)
議会(ぎかい)では、毎年どの仕事にどれくらいのお金を使うか決めているんだ。
こうして決められたお金を予算というよ。
ちょうさ(調査)
町の仕事が、みんなのために正しく行われているかどうかを調べるんだよ。
けっさん(決算)
町に入ってくるお金や、その使い道が正しいかどうかを調べるんだ。
どうい(同意)
町の仕事がうまく進むように、町長の仕事を助ける副町長(ふくちょうちょう)や、学校のことを決める教育(きょういく)委員会(いいんかい)の委員など、町の重要(じゅうよう)な役割(やくわり)を担当(たんとう)する人を決めるには、議会(ぎかい)の同意が必要(ひつよう)なんだ。
せいがん、ちんじょう(請願、陳情)
請願、陳情っていうのは、町の仕事などにお願(ねが)いしたいことがあるときに、紙に書いて議会(ぎかい)に伝(つた)えることなんだ。
いけんしょ(意見書)
国などに、紙に書いて、みんなのためになる意見(いけん)やお願(ねが)いを伝(つた)えるんだよ。
たいせつなことはぎかいできめるんだ

 

その他にもこんな役割(やくわり)があるよ

議員(ぎいん)はそれぞれ、3つある委員会(いいんかい)の中の1つに入っているんだ。

総務常任委員会(そうむじょうにんいいんかい)
町の仕事やお金のことを調べたり、町の消防団(しょうぼうだん)の仕事や交通安全(こうつうあんぜん)について話し合う委員会(いいんかい)だよ。
教育民生常任委員会(きょういくみんせいじょうにんいいんかい)
みんなの通(かよ)っている学校のことや福祉(ふくし)のことを調べたり、みんなにやさしい町にしていくことを話し合う委員会(いいんかい)だよ。
産業建設常任委員会(さんぎょうけんせつじょうにんいいんかい)
農業(のうぎょう)、工業(こうぎょう)、商業(しょうぎょう)などの経済(けいざい)のことを調べたり、道路をなおしたり新しく作ったりすることを話し合う委員会(いいんかい)だよ。

常任委員会(じょうにんいいんかい)は、町の仕事について、テーマごとにくわしく調べて話し合うんだ。また、議会(ぎかい)をスムーズに進めるための議会運営委員会(ぎかいうんえいいいんかい)や、議会(ぎかい)の新聞(しんぶん)を作る議会(ぎかい)だより編集委員会(へんしゅういいんかい)、特定(とくてい)のことを話し合うために、必要になったとき作られる「特別委員会(とくべついいんかい)」などもあるよ。

議会(ぎかい)はここでやっているんだよ

ぎじょう
役場(やくば)の4階に議場(ぎじょう)があって、ここで議会(ぎかい)をやっているんだよ。

 

議会(ぎかい)の話し合いを見ることができるよ

傍聴(ぼうちょう)といって、議会(ぎかい)での話し合いを見たり聞いたりすることができるんだ。傍聴席(ぼうちょうせき)という場所(ばしょ)で40人まで傍聴(ぼうちょう)することができるよ。

議会(ぎかい)での話し合いの間、静(しず)かに聞くことができる人は誰(だれ)でも傍聴(ぼうちょう)することができるよ。

小学生でも議長(ぎちょう)の許可(きょか)があれば入れるぞ。

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?