Language閉じる

新着情報

9/20 心強いICTサポーター授業支援

 毎月2回、ICTサポーターの先生がICT活用のための授業支援に来てくださっています。今日は、1年生と4年生で特にお世話になりました。

 1年生もだいぶタブレットの活用機会が増え、今日はビデオの撮影に挑戦しました。しかも自撮りです!音楽の時間、けんばんハーモニカを演奏している様子を録音して、振り返りました。録音しておけば、正しく演奏できているかどうかを自分で確認することができますね。

R6 ICTサポーター授業支援1・4年1R6 ICTサポーター授業支援1・4年2R6 ICTサポーター授業支援1・4年3

 4年生では、「スクールタイピング」というソフトを使用して、タイピングの練習を行いました。まだローマ字入力がスムーズにできない人もいますが、ICTサポーターの先生が210点越えをしているのを見て、なんと「216点」をたたき出した川西っ子がいました。すごいですね~!拍手!!

R6 ICTサポーター授業支援1・4年5R6 ICTサポーター授業支援1・4年6R6 ICTサポーター授業支援1・4年7

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは川西小学校です。

〒300-3513 結城郡八千代町久下田440

電話番号:0296-48-0039

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。