新着情報
10/31 1年生でも外国語活動を取り入れています!
八千代町全体で取り組んでいる「イマージョン教育」の紹介です。今年から1・2年生は、生活科の授業の中で、毎週1時間外国語活動を行っています。本日は、1年生での授業をご紹介します。
外国語活動と言っても、1時間全部英語を行うわけではありません。生活科の授業の中で、英語を取り入れて指導しているのです。1学期から始めているので、ABCDや数字・色などの英語は、もうだいぶ覚えているようです。ポール先生がクイズを出すと、答えられる子が増えています。それだけではなく、今日は「こうていでみつけたあきをつたえよう」の学習なので、自分で写真に撮ってきた見つけた秋を友達に紹介していました。「どんぐり」「バッタ」「トンボ」「黄色い葉っぱ」など、ポール先生から英語でも教えてもらっていました。とにかく、英語に触れることを目的として取り組んでいます。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。