Language閉じる

新着情報

11/25 外国語科要請訪問

 本日5校時目は、6年生の外国語科要請訪問がありました。学校教育課の指導主事の先生や指導教諭の先生に来ていただき、外国語の授業を見ていただきました。6年生の川西っ子達、最初はちょっと緊張気味でしたが、徐々に慣れてきて、グループでの発表はしっかりと声を出して、英語を話していました。単元は「Save the animals」。英語で生物の環境問題について考える内容です。理科で学ぶような難しい内容を英語で勉強しています。

R6 外国語科要請訪問1R6 外国語科要請訪問2R6 外国語科要請訪問4R6 外国語科要請訪問3R6 外国語科要請訪問5R6 外国語科要請訪問6

 放課後は、先生達の研究協議の時間です。全職員で授業を見た感想や改善点を協議しました。まだまだ改善できるところが見つかり、先生方も一生懸命学習しています。お二人の先生方、参考となるご意見をたくさんいただき、ありがとうございました。

R6 外国語科要請訪問7R6 外国語科要請訪問8R6 外国語科要請訪問11R6 外国語科要請訪問10R6 外国語科要請訪問9R6 外国語科要請訪問12

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは川西小学校です。

〒300-3513 結城郡八千代町久下田440

電話番号:0296-48-0039

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。