新着情報
11/29 校内持久走大会
本日晴天の下、無事に校内持久走大会が行われました。風もそれほではなく、持久走にはもってこいの日でした。開会式から、お家の方々がたくさん見に来てくださいました。集会委員さんが中心となって、開会式を進行します。準備運動もバッチリです。
さあ、最初のスタートは3・4年の女子です。みんなちょっと緊張気味かな。3・4年生は約1,500mを走ります。校内を走りますが、コースがちょっと変則的なので、気をつけて走らないといけません。そして、全員完走できました。女子が終わると、次は男子の番です。さすが男子、だいぶペースが速いです。もしかして、新記録が出るかも!こちらも、全員完走です。
次は、1・2年生です。まずは女子。1・2年生は、約1,100mを走ります。こちらもコースが少し違うので、間違えやすいです。先生が途中で立っていてくれるので、最後まで間違えずに走りきりました。男子はスタートから、みんなやる気まんまんの様子。全員無事に完走できました。
最後は、5・6年生です。約2,200m走ります。校舎の北側ルートの外回りを3周走ります。とても大変そうですが、女子も男子も最後まであきらめずに、全員素晴らしい走りを見せてくれました。見事に完走です!
今日は走った全員が、途中で止めることなく完走できたことが一番の収穫です。本当によく頑張りました。川西っ子達に拍手!!全員が輝いていましたよ!これもひとえに、お家の方々のご協力とご声援のおかげです。ありがとうございました。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。