4年生 下水道出前授業 6月11日
茨城県流域下水道事務所県西浄化センターの方を講師にお招きして,下水道の出前授業を行っていただきました。水の循環について,動画やクイズでわかりやすく説明してくださいました。各児童が持参したペットボトルにトイレットペーパーを入れて思いきり振り,溶ける様子を自分の目で確認したことで学びが深まりました。水の大切さと下水道の働きについて学び,これからの生活に役立てようという意見が多くでました。ありがとうございました。(八千代町フェイスブックにも紹介されています。)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年6月11日
- このページをプリント