学校概要

 

***********************************************************************************

八千代第一中学校 学校長あいさつ

本校のホームページにアクセスしていただき,ありがとうございます。

『中学校期に身に付けて欲しいこと』

 まず、義務教育最後である中学校は、社会に出るための準備をするところです。そこで、社会で必要な基礎基本として
 「時間・挨拶・清掃・服装・言葉遣い」
の5つの行動目標をあげました。
 「時間を守る」「相手に伝わる挨拶をする」「黙々と清掃する」「服装や身なりを整える」「相手を傷つけない言葉遣いをする」
をしっかり実行しながら学校生活を充実したものにしていきたいと考えています。
 次に、中学生期は、人生の中で心も体も最も成長し、大人への入口に差し掛かる時期です。その一方で、思春期という心と体の
バランスが不安定な時期でもあります。誰もが通過する道でもありますが、大人に対しての考え方や接し方もこれまでと変わって
きます。
 この時期に学校生活を通して、成功体験や失敗体験をしながら、協力する心や思いやり、我慢する心、折り合いを付ける心などの
人間関係づくりや人格の形成、そして困難を乗り越えるたくましさを身に付けていって欲しいと思います。
 1人1人の良さを活かせるよう教職員一丸となって支援し、今後の社会で生き抜く力を育んでまいりたいと思います。
 
 思春期まっただ中の生徒の生徒の皆さん、楽しくもあり不安定になる時期でもありますが、友達や先生方、そして保護者と相談
しながら、社会で自立するための準備をしていってほしいと思います。
 「失敗したら、次頑張ればいい」
 「一人で立ち上がれないときは、誰かに救いを求めればいい」
 初めから強い人はいない。
 少しずつ強くなればいい。
 そんな風に私は思います。
 一人一人が自分の良さと可能性を信じ、力強く4月からスタートしてくれることを大いに期待しています。
 
                       令和6年4月1日
                       八千代町立八千代第一中学校長  田神 昭

 

 
 
 ************************************************************************************
 
本校の教育目標
  温かい心情 ・・・思いやりのある生徒になろう
  鋭い知性 ・・・進んで学ぶ生徒になろう
  強い意志と身体 ・・・心身のたくましい生徒になろう
       
令和6年度八千代第一中学校の学校経営
 

 R6グランドデザイン R6学校グランドデザイン(R6.4.16) [PDF形式/703.89KB] 

       
学校の沿革
  昭和39年4月1日 安静中学校・下結城中学校を廃止し,八千代村立八千代第一中学校として発足
  昭和41年4月1日 中結城中学校を廃止し,八千代第一中学校に統合
  昭和47年2月1日 町制施行により八千代町立八千代第一中学校となる
  平成26年10月24日 50周年記念式典
  平成26年12月11日 新校舎竣工式
       
いじめ防止等基本方針 
  ◇  いじめ防止等基本方針 掲載しました。 詳細はコチラ
   

7  

八千代第一中学校部活動活動方針
◇ 八千代第一中学校部活動活動方針 掲載しました。 詳細はコチラ

不祥事根絶のための取組 詳細はコチラ

学区地域の概要  

  ◇  本学区は八千代町の西部にあたり,中結城・下結城・安静の三つの地区からなる。享保期に開削された東仁連川が古河市と坂東市との西界を画し,国道125号線が学区の北部を東西に走っている。 
  八千代町は地質の差による地域性が明瞭で,本学区は下総台地に属する洪積層の火山灰土で,全耕地の56%が畑である。近年第3次産業への就業割合が高くなっているが17%が農業であり純農家という性格は変わっていない。
  戦後,スイカ,メロン,白菜等の商品作物の栽培が定着し,特に安静・下結城地区の白菜は全国的な特産地である。
     
8 学校所在地
    〒300-3544  茨城県結城郡八千代町若1808
     Tel.0296-48-0178 Fax.0296-48-0438
     
9 八千代一中キャラクター 
    にこ丸にこ菜
    特産物をデザインに取り入れた『やいちニコ丸』と『やいちニコ菜』です
     
10 学校施設   
昇降口   生徒ホール   普通教室
昇降口   生徒ホール   普通教室
         
理科室   音楽室   調理室
理科室   音楽室   調理室

一中ギャラリー

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る