支援制度について

運賃通行料金の割引

有料道路

障害のある人が通勤,通学,通院などの社会生活に有料道路を利用するときに,事前に車両を登録することにより,料金の半額が割引となるものです。

対象となる人

区別 対象 車両の名義
本人の運転 身体障害者手帳を持っている人 本人,配偶者,直系血族およびその配偶者,兄弟姉妹およびその配偶者ならびに同居の親族等
本人以外が運転し,本人が同乗する 第1種身体障害
第1種知的障害(マルA,A)
本人,配偶者,直系血族およびその配偶者,兄弟姉妹およびその配偶者ならびに同居の親族等
上記の方が自動車を所有していないときは,日常的に介護している人

手続きに必要なもの

区別 申請手続きに必要なもの 利用のしかた
料金所で手帳を提示して割引を受ける 障害者手帳
車検証
運転免許証(本人運転)
事前に福祉課で申請し,障害者手帳に車両ナンバー・有効期間などを登録します。 有料道路を利用するとき,料金所で手帳を提示し,割引を受けます。
ETCを利用して割引を受ける 障害者手帳
車検証
運転免許証(本人運転)
ETCカード(原則本人名義。未成年の場合は保護者も可。)
ETC車載器セットアップ申込書・証明書
事前に福祉課で申請し,障害者手帳に車両ナンバー・有効期間などを登録します。
交付された「ETC利用対象者証明書」を「有料道路ETC割引登録係」へ切手を貼って郵送します。
後日ETC割引の利用が可能となる日が郵便で通知されます。
利用が可能となる日以降,ETCレーンを通過すると自動的に割引されます。

窓口

八千代町役場 保健福祉部 福祉介護課 障がい福祉係

種類 対象者 割引率 窓口
旅客運賃 (普通乗車券) 第1種身体障がい者(知的障がい者)とその介護者1名まで(片道101km以上のとき)

50%

各駅等
第2種身体障がい者(知的障がい者)
(片道101km以上のとき)

50%

ひたちなか海浜鉄道及び真岡鉄道では、身体障がい者、知的障がい者又は精神障がい者が単独で当社線を利用する場合、介護者付で当社線を利用する場合も割引制度があります。なお、割引のお申し出の際、身体障害者手帳、療育手帳若しくは精神障害者保健福祉手帳の提示が必要となります。

50%

バス運賃
(普通乗車券)
身体障がい者、知的障がい者と第1種の身体障がい者、知的障がい者の介護者

50%

各バス会社

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の路線バス運賃の割引については、以下の8事業者が実施しています。

関東鉄道、茨城交通、日立電鉄交通サービス、大利根交通自動車、椎名観光バス、昭和観光バス、茨城急行自動車、朝日自動車

事業者による

航空運賃
(国内線)

身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者
とその介護者1名まで

精神障がい者については、顔写真付きの精神障害者保健福祉手帳が必要です。また、ご搭乗日当日に手帳の有効期限が満了している場合にはご搭乗いただけません。

事業者路線による 各航空会社
タクシー料金 身体障がい者、知的障がい者

10%

茨城県ハイヤー協会
029(247)6602
大洗カーフェリー 身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を持っている方は、旅客運賃が5割引き、乗用車運賃が1割引きとなります。なお、第1種身体障害者手帳、第1種療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳1級を持っている方については、付添人(1名のみ)も同様の割引となります。乗船手続の際に手帳の提示が必要となります。

50%

大洗港を発着するカーフェリー会社

※各窓口で手帳を提示してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉介護課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る