4年生 下水道出前授業
6月27日(月)茨城県流域下水道事務所県西浄化センターから講師の先生をお招きして,4年生が下水道の出前授業をしていただきました。社会科の「住みよいくらし」の単元で「水」について学習しています。使われた水がどのように浄化され循環されるのかを,スライドや実験などを通して,分かりやすく教えていただきました。最後に,「下水道博士」という修了証をいただきました。これからの生活に生かせるよう,ぜひご家庭でも話題にしてください。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年6月28日
- このページをプリント