6年生 原子力教育出前授業
1月23日(月)6年生が理科の学習で,茨城県原子力協議会の方を招いて,原子力についての出前授業を受けました。放射線についての説明を聞いた後,一人一人「霧箱」という装置を作り,最後にLEDのライトを当て放射線の通り道を観察しました。
子ども達は,初めての経験に興味津々で取り組んでいました。身の回りにある放射線について関心をもつことができました。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月30日
- このページをプリント