2学期始業式
9月1日(金)に2学期始業式を行いました。
【代表児童発表】
1年1組 加藤 蓮凰
2学期に頑張りたいことが3つあります。1つ目は、毎日歩いて学校にくることです。そして、学校を休まないことです。2つ目は、たくさんの友達と仲よくすることです。3つ目は、勉強です。この3つを目標にして、2学期も頑張ります。
3年1組 山崎 結彩
2学期に頑張りたいことが2つあります。1つ目は、あいさつです。地域の人や先生、友達にあいさつをたくさんしようと思います。2つ目は、算数です。学校で習ったことをその日のうちに復習して、しっかり身に付けたいです。2学期は、友達と協力して、楽しい思い出をたくさん作れるよう、頑張りたいです。
5年1組 青木 悠晟
2学期には成し遂げたいことが3つあります。1つ目は、宿泊学習です。実行委員として全員の笑顔が見られように努力したいです。2つ目は、英検です。夏休みにたくさん勉強したので、1回で合格できるようにしたいです。3つ目は、持久走大会です。3位以内を目標に努力していきたいです。3つのことを成し遂げて、すがすがしい気持ちで終われるようにしたいです。
【校長先生の話】
校長先生からは、(1)1学期の終わりにお願いしたように、今日学校にきてくれて「ありがとう」。(2)夏休みは、いろいろな体験ができましたか。(3)2学期も「1つでも2つでも頑張れることを作ってほしい」という話がありました。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年9月1日
- このページをプリント