6年生 歴史出前講座
いせきぴあの方々を講師に迎え、6年生が歴史出前講座を行いました。縄文・弥生時代の人々の暮らしについて分かりやすく説明していただき、児童は興味津々でした。土器の実物も見ることができました。後半は各学級で勾玉作りを行い、ていねいに紙やすりで石を削ってきれいな勾玉を完成させることができました。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年9月26日
- このページをプリント