1. ホーム>
  2. 八千代町議会>
  3. 町議会について>
  4. 請願・陳情のご案内

町議会について

請願・陳情のご案内

請願・陳情の提出方法

八千代町議会では、「請願」や「陳情」として受け付けています。提出する場合は下記事項を参考に作成し、議会事務局まで1部提出してください。

(請願とは)
請願とは、国民に認められた憲法上(第16条)の権利の一つで、国または地方公共団体の機関に対して意見や希望を述べることを言い、その手続等は請願法によります。
また、地方議会に対する請願は、地方自治法及び各議会の会議規則に規定がされており、提出には紹介議員を必要とします。
提出された請願は、所管常任委員会に審査を付託し、その審査の結果を本会議に報告し、議会としての採択、不採択等の決定をします。
採択した請願は、町長その他の執行機関に送付するに当たって、議会から処理の経過及び結果の報告を請求することができ、議会、執行機関双方に実現への努力が要請されます。

(陳情とは)
陳情とは、請願と同じような性格を持ったもので、様式も請願書に準じるものですが、紹介議員を必要としないという違いがあり、また、請願ほど明確な法律上の規定がないため、各議会において取り扱いが異なる場合があります。
八千代町議会に提出された陳情は、議会運営委員会での協議によって、請願に準じた取り扱いをするか、議員に参考配付とするか決定いたしますが、基本的には全議員に参考配付とすることとしています。

紹介議員について

請願の場合
必要表紙に紹介議員の署名捺印が必要です※ただし、所管の常任委員会の委員は紹介議員にはなれません。

陳情の場合
不要

記載事項

  1. 請願又は陳情の件名(○○に関する請願または陳情)
  2. 要旨及び理由については、1通につき1件とし、簡単明瞭に記載してください。(道路・下水道などは案内図又は略図等で場所を明示してください。)
  3. 提出年月日
  4. 請願又は陳情者の住所、氏名を署名捺印してください。(多数の場合は別に署名簿をつけてください。また、必ず代表者を決めてください。)
  5. 宛名は、八千代町議会議長です。
  6. 用紙の大きさはA4程度を標準にしてください。

記載例を参考に作成してください。

提出時期

請願又は陳情の提出は随時受け付けしていますが、事務処理の都合上、議会運営委員会(定例会開催の2週間位前)までに提出してください。それ以降に提出されたものについては、次の定例会で審議することになります。

記載例

請願・陳情(作成例)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る