1. ホーム
  2. 町長の部屋>
  3. 町長コラム>
  4. 令和5年度>
  5. 町長交際費を公開します!(町長コラム:令和5年5月) 

町長交際費を公開します!(町長コラム:令和5年5月) 

 町長交際費は、町長が行政執行上、町政の円滑な運営を図ることを目的に、外部と交際するために要する経費です。私は今年度から、使途の透明度の高い行政施策の推進を図るため、毎月の執行状況を町ホームページにおいて公表することとしました。

 八千代町の町長交際費は、90万円(令和5年度予算額)ですが、支出区分としては(1)祝金(2)会費(3)弔事(4)見舞金(5)賛助(6)渉外(7)その他というもので、それぞれ次のような目的となります。まず(1)祝金とは、社会的に認知された団体等の総会、各種行事などに対するお祝金(原則1万円以内)、(2)会費は、上記のうち会費が明記してある総会、懇親会への参加費用(会費相当額)、(3)弔事は、町政功労関係の個人と団体の関係者および職員等の葬儀等に対する経費(香料は、弔意規程の額、樒・生花・盛かご等は実費相当額)、(4)見舞金は、傷病・災害・事故などの見舞いに係る経費(原則1万円以内)、(5)賛助は、各種団体の活動・目的に賛同できるものに対する賛助会費、(6)渉外は、町政運営上、外部機関との交際、表敬訪問等のため必要なPR用特産品等の購入費用、(7)その他は、上記のいずれにも属さないもので、町長が特に支出する必要があると認める経費(町政の運営に必要で、社会通念上具体的な経費、目的等から総合的に判断した実費相当額)となります。公表内容としては、町長交際費に係る支出は、支出区分、支出先、内容、支出金額を公開いたします。また、代理出席した場合も含みます。ただし、病気見舞いなど相手方に特段の配慮が必要と認められる場合は、個人名などは公表しないものとします。

 なお、町民サービスの向上を目指し、6月から庁舎1階などに「ご意見箱」を設置する予定です。職員の対応や町役場の運営、福祉、子育て、教育、環境、まちづくりなど、皆さまのご意見をお寄せください。詳細については後ほど広報やちよ6月号にてご紹介いたします。ぜひご利用ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る