集積所へのごみの出し方

可燃ごみ(もえるごみ)の出し方

可燃ごみを出すときは、必ず指定の可燃ごみ専用袋(赤文字の袋)で出してください。

指定袋に入らないものは粗大ごみ扱いになります。

ごみ収集予定日・カレンダー

生ごみ類

水切りをしっかりしてから出してください。

紙おむつ

汚物を取り除いてから出してください。

剪定した枝葉・草

可燃ごみ専用袋に入れてください。草は乾かしてから土を落としてください。

プラスチック類

ソース・マヨネーズ・食用油・洗剤・シャンプーなどの空き容器、ペットボトルのキャップ、ビデオテープ、カセットテープ、発泡スチロールなどは、可燃ごみとして出してください。

木・布・革・ゴム類

可燃ごみとして出してください。

不燃ごみ(もえないごみ)の出し方

不燃ごみを出すときは、必ず指定の不燃ごみ専用袋(青文字の袋)で出してください。

指定袋に入らないものは粗大ごみ扱いになります。

ごみ収集予定日・カレンダー

せともの・ガラス・鏡

危険のないように新聞紙などで包んでから指定袋に入れてください。

空き缶・空きびん

乳白色のびん、農薬のびん(家庭用)、日曜大工の塗料缶は使い切ってから出してください。

飲料用の空き缶、空きびんは資源ごみとして出してください。

金属類

なべ、やかん、おもちゃ、文房具、小型の電気製品など、袋に収まるものは不燃ごみとして出してください。

また、資源の有効活用のため、指定の使用済小型家電17品目は、回収ボックスにて無料で回収をおこなっています。

使用済小型家電のリサイクル

スプレー缶・卓上コンロのカセット式ガスボンベ

使い切ってから、火の気のない屋外で穴をあけて出してください。

資源ごみの出し方

ごみ収集予定日・カレンダー

空き缶

空き缶は水洗いし、集積所に設置されている麻袋などに入れてください。
ただし、腐食した缶は「不燃ごみ」となります。

古紙雑誌

新聞紙、雑誌、段ボールは十文字にしばってください。

ペットボトル

ペットボトルとして出せるのは、ecoマークの表示がついたものだけです。

腐食したもの、食用油、ソース、シャンプー、洗剤の容器は「可燃ごみ」として出してください。

ペットボトルはラベル・キャップを外し、中を軽く水洗いしてからつぶして出してください。外したラベルやキャップは「可燃ごみ」として出してください。

びん

ビールびんなどのリターナブルびん(そのまま再利用できるびん)は販売店に返しましょう。

リターナブルびん以外のびんは色別(無色、茶、黒、青・緑)にびんポストまたはびんコンテナに入れてください。

蛍光管、電球、せともの、耐熱ガラス、乳白色のびん、農薬のびん、ガラス食器、石などは入れないでください。

有害ごみの出し方

ごみ収集予定日・カレンダー

蛍光管

蛍光管は割らずに出してください。(割ると有害ガスが放出されてしまいます。)

電池

電池は集積所の乾電池容器にそのまま入れてください。

リチウムイオン電池等、小さな電池も取り外し、有害ごみとして出してください。


・その他のごみについて

※その他のごみの分類については、下記、ごみ分別辞典をご参考にしてください。
また、記載のないごみについては、環境対策課または、クリーンポート・きぬ(0296-43-8822)まで、直接ご連絡ください。よろしくお願いいたします。


関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境対策課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る