八千代町中学校部活動地域移行推進計画
令和6年5月、八千代町教育員会では、子ども本位の地域移行の実現に向け、「八千代町中学校部活動地域移行推進計画」を策定しました。令和6年度から令和8年度を整備集中期間として、まずは休日の部活動が円滑に地域へ移行できるよう、以下について取り組みます。
1.推進体制の確立
・部活動の地域移行を本格的に推進するため、「八千代町中学校地域クラブ活動推進協会」を設立及び実施に向けた検討
・部活動地域移行コーディネーターの委嘱
・関係者との連携、協力の推進
・部活動地域移行に係る子ども、保護者への説明
・必要な財源の確保 ※直近は国の助成を活用
2.指導者の確保
・指導者人材確保のための候補者の把握及び発掘 ※教員のニーズ把握
・人材バンクの整備
・指導者の公募及び人材バンクへの登録
3.地域クラブの創設
・地域クラブ活動参加に係る子どものニーズの把握
・各部のクラブ化 (令和6年度中にモデルとなる地域クラブを創設)
・クラブ入会者の募集・登録
・活動場所の確保
4.指導者の資質向上
・指導者の支援、フォローアップ、研修の実施
・部活動顧問と指導者との指導方法等の調整
関連ファイルダウンロード
- 八千代町中学校部活動地域移行推進計画PDF形式/844.59KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはスポーツ振興課 スポーツ振興係です。
- 2024年7月5日
- 印刷する