【国民健康保険】マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)の登録解除申請
解除申請の方法
八千代町の国民健康保険加入者で、マイナ保険証利用登録の解除を希望するかたは、役場国保年金課に申請が必要です。
解除申請ができるのは、原則解除したい本人のみです。
(1)マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 [PDF形式/44.09KB]を提出
(2)解除申請日以降は、お手元にある有効期限内の国民健康保険被保険者証で受診してください。
保険証の有効期限が切れる前に「資格確認書」を郵送しますので、保険証の有効期限が切れた後は資格確認書を病院に提示してください。(「資格確認書」とは、保険証と同様に病院を受診する際にご使用いただけるものです。)
(3)解除申請から解除が実行されるまで、1~2か月ほどかかります。解除申請者はマイナポータルの「健康保険証の利用登録の申込状況」から、利用登録が解除されたことが確認できます。
提出書類
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 [PDF形式/44.09KB]
・解除申請者の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
提出方法
八千代町役場国保年金課の窓口へ提出または郵送提出
(郵送で提出する場合には、申請書と一緒に申請者の本人確認書類のコピーを同封してください。)
関連ファイルダウンロード
- マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書PDF形式/44.09KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは国保年金課 国保係です。
〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年11月22日
- 印刷する