地区計画
地区計画とは、都市計画で決定した用途地域や建築基準法で定められているルールだけでは対応できない場合に、その地区の特性に応じたきめ細かいまちづくりのルールを定め、良好な市街地の環境を形成または保全するよう誘導していく制度です。
地区計画の構成
地区計画の目標と方針
地区全体で目指すまちづくりの目標と、その目標を実現するための方針を定めたものです。
地区整備計画
地区計画の方針に基づき建築物の制限や道路、公園などの配置、土地利用などのまちづくりに関する内容を具体的に定めたものです。
八千代町の地区計画
本町では、以下の地区計画を決定しています。なお、各地区計画の詳細は関連ファイルをご覧ください。
地区計画決定日 | 告示番号 | 地区計画名 | 面積 |
---|---|---|---|
平成13年12月10日 | 八千代町告示第44号 | 八千代中央地区・東原地区 | 77.8ha |
平成27年4月9日 | 八千代町告示第38号 | 水口地区 | 8.1ha |
平成28年5月16日 | 八千代町告示第51号 | 西山工業団地地区 | 36.2ha |
平成29年12月1日 | 八千代町告示第112号 | 根ノ谷地区 | 8.8ha |
地区計画の届出
地区計画内で次の行為を行う場合は、着手日の30日前までに届出をしてください。
届出の必要な行為
- 建築物の建築
- 工作物の建設
- 建築物、工作物の形態・意匠の変更
- 建築物、工作物の用途の変更
- 土地の区画形質の変更
届出書及び添付図書
以下の届出書に必要な図書を添付のうえ、正副2部を都市建設課まで提出してください。なお、手続きを届出者以外の方が行う場合は、委任状が必要です。(様式は任意)
地区計画の区域内における行為の届出書【WORD形式/56.5KB】
勧告について
届出の行為が地区計画に適合しない場合は、設計変更などの勧告を行います。建築物の新築、増改築に必要な「建築確認申請」も地区計画に適合しない場合、建築確認が受けられませんのでご注意ください。
関連ファイルダウンロード
- 地区計画区域内における行為の届出書WORD形式/56.5KB
- 地区計画の届出に必要な添付図書PDF形式/33.65KB
- まちづくりガイド(八千代中央・東原地区)PDF形式/1.02MB
- 水口地区地区計画概要PDF形式/1.18MB
- 水口地区計画図PDF形式/2.26MB
- 西山工業団地地区地区計画概要PDF形式/1.51MB
- 西山工業団地地区計画図PDF形式/881.86KB
- 根ノ谷地区地区計画概要PDF形式/141.1KB
- 根ノ谷地区計画図PDF形式/1.25MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年12月8日
- 印刷する