1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. 水道・下水道>
  4. 下水道>
  5. 浄化槽の点検と維持管理

浄化槽の点検と維持管理

保守点検と維持管理

浄化槽は保守点検と清掃を定期的に行うことで、はじめてその機能が発揮されます。美しい自然ときれいな水を守るため、皆様のご理解とご協力をお願いします。

保守点検

保守点検は、槽内の機器や送風機の点検調整、消毒剤の補給などを行い、放流先が不衛生にならないようにします。点検回数はお使いの浄化槽により異なりますが、最長で合併処理浄化槽では4ヶ月に1回以上、単独浄化槽では6ヶ月に1回以上行うことが義務付けられています。

保守点検は、茨城県に登録されている浄化槽保守点検業者に委託してください。

清掃(汲み取り)

浄化槽はご家庭から排水された汚水を放流できる水と汚泥とに分解処理します。槽内に溜まった汚泥は定期的に抜き取らないと、放流水の水質悪化や機器の故障などの原因になります。清掃は、毎年1回(全ばっ気方式浄化槽はおおむね6ヶ月に1回以上)行うがこと義務付けられています。

清掃は、八千代町の許可を受けた浄化槽清掃業者に委託してください。

法定検査

浄化槽の管理者または設置者は、設置状況や管理状況について検査機関による法定検査を受けることが浄化槽法により義務付けられています。

検査は茨城県知事指定検査機関の「公益社団法人茨城県水質保全協会」が行いますので、お申し込みのうえ受検してください。

設置後の水質検査(7条検査)

工事が適正に行われ、所定の性能が発揮されているかを検査します。

この検査は、使用開始後3ヶ月を経過した日から5ヶ月の間に実施されます。

定期検査(11条検査)

保守点検及び清掃が適正に行われ、浄化槽の性能が発揮されているかを検査します。

この検査は、毎年1回実施されます。

検査のお申し込み先

公益社団法人 茨城県水質保全協会
〒310-0845 水戸市吉沢町650-1
電話:029-291-4004(検査部)
ホームページ:http://www.e-mizu-ibaraki.jp/(外部リンク)

浄化槽一括契約システムについて

このシステムは、保守点検、清掃および法定検査の窓口を一本化して、個々に依頼する煩わしさの解消や年間の維持管理費用を明確にできる便利なシステムです。

詳しくは、現在契約されている保守点検業者、清掃業者または茨城県水質保全協会までお問い合わせください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは上下水道課です。

〒300-3572 結城郡八千代町大字菅谷725

電話番号:0296-48-2037

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る