1. ホーム
  2. 町政>
  3. ふるさと納税>
  4. 八千代町ふるさと納税

八千代町ふるさと納税

見つけてくださいやちよの宝物

八千代町ふるさと納税について

ふるさと納税は、生まれ育った故郷や応援したいと思う自治体に寄附することができる制度です。
皆様の「八千代町を大切にしたい!」「八千代町がより良い町になって欲しい!」という思いや応援を、ぜひお寄せください。

寄附額のうち、2,000円を超える部分について、所得税の還付や住民税の控除を受けることができます。
ただし、寄附する方の年収や家族構成などに応じて、還付や控除できる額が変わりますのでご注意ください。

以下のページで控除上限額のシミュレーションを行うことができますので、ご活用ください。

八千代町は総務大臣より「ふるさと納税の対象となる団体」として指定を受けています

指定期間は令和7年10月1日から令和8年9月30日までとなります。

この指定により、八千代町へのふるさと納税は、これまでどおり所得税、住民税の特例控除の対象となります。
まちの明るい未来を創るため、引き続き八千代町への温かい応援をお願いいたします。

ふるさと納税の指定制度については、以下のページをご覧ください。

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!!

最近、ふるさと納税の受付を偽装し、自治体の写真を無断で使用した詐欺サイトの存在が確認されております。

詐欺サイトの手口は巧妙化しており、注意を怠ると大きな被害を受ける恐れがあります。
少しでも怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただくなど、悪質な詐欺に遭わないよう十分にご注意ください。

八千代町へのふるさと納税のお申込みはコチラ

現在、八千代町へのふるさと納税寄附申込みは、以下の12のポータルサイトで受け付けております。

ふるさとチョイス 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるなびカタログ さとふる ふるさとプレミアム セゾンのふるさと納税 au PAY ふるさと納税 ANAのふるさと納税 JALふるさと納税 ふるさとズ まいふる ふるさと納税百選 ふるさと納税ニッポン!

窓口や郵便、FAXでもお申し込みできます

八千代町ふるさと納税寄附申込書 [PDF形式/181.65KB] [EXCEL形式/17.4KB] に必要事項を記入のうえ、窓口へ提出、または郵便、FAXで以下までお送りください。

※ 寄附申込書は郵送でお送りすることも可能ですので、お気軽にお電話でお問い合わせください。

【提出先】
   〒300-3592  茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地  
   八千代町役場  産業建設部  産業振興課
   TEL:0296-49-3943   FAX:0296-48-3001

※ 納入方法は窓口払、現金書留、郵便振替、銀行振込がご利用になれます。
※ クレジットカード決済はご利用できませんので、ご了承ください。

お礼の品について

八千代町では、4,000円以上の寄附をいただいた方に、お礼の品として町の特産品をお送りいたします。

なお、町の魅力を町外にPRする観点から、お礼の品の送付は町外からのご寄附者様のみを対象とさせていただきます。

※ 町民の方からの寄附については、お礼の品の送付は行っておりませんが、寄附控除の申請をしていただくことで、控除上限額以内であれば控除の対象となります。

お礼の品一覧については、上記のポータルサイトでご確認ください。
ふるさとチョイスでは、ほぼすべての返礼品を掲載しています。

八千代町のふるさと納税返礼品を紹介していただきました!

以下のサイトで八千代町とふるさと納税返礼品が紹介されています。
バナーまたはURLより記事をご覧いただけますので、八千代町へのふるさと納税を検討中の方は、ぜひこちらもご覧ください。

【ふるセレ 様】特集ページで「蕎麦の香6パックセット」を紹介ふるセレ

【たびすむ 様】八千代町のページで「かおり梨」を紹介
たびすむバナー

【MONEY THEORY 様】で「干し納豆詰め合わせ ななつぼしセット」を紹介
【茨城県】ふるさと納税のおすすめ返礼品を紹介!人気商品やおもしろ商品を一挙公開

【水の情報サイト 水のはてな 様】で「松田製茶 くきほうじ茶」を紹介
ふるさと納税で貰えるおすすめの緑茶・ほうじ茶!後悔しない返礼品の選び方も解説

【ふるさと納税メディア ふるエル 様】で、八千代町を紹介
日本一が沢山!茨城県のおすすめふるさと納税返礼品は?地域の特色を紹介!

【税理士がおすすめ!ふるさと納税ランキング 様】で、八千代町を紹介
【2024年】茨城県ふるさと納税人気返礼品ランキング|地域別におすすめの特産品を紹介

【ふるさと納税の広場 様】で、八千代町を紹介
茨城県八千代町|ふるさと納税の使途等のご紹介

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは産業振興課 地域振興係(ふるさと納税担当)です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る