ふるさと納税寄附金の使い道
寄附金の使い道について
ふるさと納税は、寄附者が寄附金の使い道を選ぶことができます。
八千代町では、寄附金の使い道を以下の分野からご指定いただくことができます。
特に使い道を指定されない場合は町長が決定し、まちづくりの貴重な財源として活用させていただきます。
- 福祉に関すること(健康、医療、子育て支援、高齢者福祉など)
- 生活環境に関すること(防災、交通安全、環境保全、道路整備など)
- 教育に関すること(教育、生涯学習、文化、スポーツなど)
- 産業に関すること(農業、商業、工業、雇用、観光、消費生活など)
- 協働に関すること(コミュニティ、人権、情報化、行財政運営など)
- 特に指定しない
寄附目的の年度別内訳
ご寄附いただいた際に、寄附者が指定された使い道を年度別に集計しました。
どの分野においても、町の貴重な財源として活用させていただきます。
以下の関連ファイルをご覧ください。
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年10月1日
- 印刷する