マイナンバー(個人番号)制度開始後の申請手続きについて
介護保険申請様式のマイナンバー(個人番号)欄について
マイナンバー(個人番号)開始に伴い、介護保険についても介護保険法施行規則に基づき、各種申請・届出にマイナンバ(個人番号)が追加されました。それに伴い、令和3年4月1日より、原則として被保険者本人がマイナンバー(個人番号)を記載することとしました。原則として被保険者本人がマイナンバー(個人番号)を記入していただきます。ただし、本人がマイナンバー(個人番号)が分からない、認知症等で意思疎通能力が著しく低下して委任状が書けない場合等にはマイナンバー(個人番号)の記入は未記入のままにし、申請時に窓口にてご相談ください。
申請の際に代理・代行で各種申請を行う際には、成りすまし等の不正を防止するために本人確認等を行いますので、申請者に応じた書類をご提示下さい。
マイナンバー(個人番号)の記載が必要な届出・申請書
〇介護保険要介護(要支援)認定・要介護(要支援)更新認定申請書
〇介護保険要介護(要支援)認定区分変更申請書
【資格・被保険者証関係】
〇介護保険住所地特例適用・変更・終了届
〇介護保険被保険者証等再交付申請書
〇居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
〇介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出書
【給付関係】
〇介護保険高額介護(予防)サービス費支給申請書
〇介護保険負担限度額認定申請書
〇介護保険負担限度額認定申請書(旧措置)
〇介護保険居宅介護(予防)福祉用具購入費支給申請書
〇介護保険基準額収入額適用申請書
【減免・給付制限関係】
〇介護保険料減免・徴収猶予申請書
〇介護保険利用者負担額軽減・免除申請書
〇介護保険支払方法変更(償還払い)終了申請書
〇介護保険料給付額免除申請書
申請者の確認方法
【被保険者本人が申請手続きする場合】
〇本人のマイナンバー(個人番号)が確認できるもの ※1
〇本人の身分証明書 ※2
【代理人(家族やケアマネージャー等)が申請する場合】
〇被保険者本人のマイナンバー(個人番号)が確認できる書類(写し可) ※1
→本人がマイナンバー(個人番号)を管理し、委任状が記入できる場合に限ります。
〇代理人の身分証明書 ※2
〇委任状 [EXCEL形式/18.46KB](任意様式でも結構です)
→原則、委任状が必要となります。委任が困難な場合は窓口にてお伝え下さい。その場合は、「被保険者本人の介護被保険者証」や「代理人の身元確認書類」にて確認させていただきます。
<※1 マイナンバー(個人番号)が確認できる書類(下記いずれか1点)>
・マイナンバー(個人番号)カード(申請により発行される写真入りカード)
・番号通知カード(H27.12月頃届いた通知カード)
・個人番号が記載された住民票の写し
<※2 身分証明書となる書類>
(1点で確認できるもの) (2点で確認できるもの)
・運転免許証 ・介護被保険者証
・身体障害者手帳 ・医療保険被保険者証
・マイナンバー(個人番号)カード ・介護保険負担割合証
・介護支援専門員証 等 ・年金手帳 等
関連ファイルダウンロード
- 委任状EXCEL形式/18.46KB
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月25日
- 印刷する