4月1日からマル福対象者で子どもの医療機関での自己負担金を無償化します(町独自制度)
自己負担金無償化の内容
子育て世帯の医療費負担を軽減し、安心して医療を受けられる環境づくりを推進するために、令和6年4月1日から八千代町の独自の制度として子どものマル福の自己負担金を無償化します。現在、未就学児を対象に外来のみ医療費を実質無料としておりますが、令和6年4月1日受診分より対象年齢を拡大して、0歳から18歳まで(18歳に達する最初の年度末まで)実質無料とし、子どもの医療費を外来・入院ともに全額無償化します。(但し、保険が適用となるものが対象)
※外来・入院自己負担金は医療機関受診時に一旦お支払いいただき、後日、役場から指定口座へ自動的に返還されます。金額や振込日の通知はしませんので、通帳記帳によりご確認ください。(振込は診療月から3か月以降になります。)
※助成の対象となる方には「医療福祉費外来等自己負担金支給申請書」を順次送付いたしますので、窓口にて直接提出、もしくは郵送にて提出をお願いします。
ただし、申請が必要な場合もあります。マル福対象となっていない診療(次の(1)、(2)の場合)は自動助成から漏れてしまうため、別途申請が必要です。領収書をお持ちのうえ、受診した翌月以降にひと月分をまとめて申請していただくと、自己負担金を指定の口座へ振り込みします。
(1)月1回だけ受診した医療機関で支払いが600円未満だった場合
(2)月2回受診した医療機関で2回とも支払いが600円未満だった場合
対象者
0歳から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの小児。
年齢区分 | 受給者証の色 | |
県所得制限内 | 県所得制限超 | |
0歳~小学6年生 | 白色(外来・入院) | 桃色(外来・入院) |
中学1年生~18歳 | 白色(入院) | |
桃色(外来) |
(白色受給者証) | (桃色受給者証) |
医療福祉費支給制度(マル福)とは?
小児・妊産婦・ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)・重度心身障がい者の方など医療福祉受給対象者が、医療保険を使って病院等を受診した際の一部負担金相当額を、公費で助成し医療費の負担を軽減する制度です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは国保年金課 医療年金係です。
〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年4月1日
- 印刷する