1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. 生活・環境>
  4. 環境対策>
  5. 《土地を所有されている方へ》あなたの土地が狙われています!!~廃棄物の不法投棄・残土の無許可埋立て~

《土地を所有されている方へ》あなたの土地が狙われています!!~廃棄物の不法投棄・残土の無許可埋立て~

あなたの土地が狙われています!!

 「一時的に資材置き場として貸してほしい」「良い土で土地の埋立てをします」などと、うまい話を持ちかけられて安易に同意してしまった結果、廃棄物を不法投棄されたり、無許可で建設残土などを埋め立てられたりする事案が増加しています

 これらの責任や処理費用の負担は、行為者だけでなく、土地所有者に及ぶこともあります。このようなトラブルに巻き込まれないよう、自分の土地は自分の手で守りましょう。

不法投棄・不適正堆積の事例

  • 資材置き場に使うと言われて土地を貸したら、大量の廃棄物が搬入された。
  • 埋立てに同意したら、聞いていた以上の残土の山にされた。
  • 遊休地にいつの間にか不法投棄されていた。
    ※悪質な事業者は、金銭や甘い言葉(うまい話)で土地利用の同意を得ようとします。
     そして、同意を得ると、すかさず法律等や手続きを無視して短期間で廃棄物等を大量に持ち込んだり、周りの土地にまで行為が拡大したりします。

不法投棄

撤去、周辺対策等の費用負担

 残された廃棄物の撤去や周辺影響に係る原状回復は、投棄・堆積した者が不明等の場合、最終的には土地所有者が行わなければならなくなることがあります。(町有地以外で町がごみを回収することはありません)
 一般的に産業廃棄物の処分は、1立方メートル当たり数万円の費用がかかり、不適正堆積などで放置され変質した廃棄物の場合、処理費用はより高額になる傾向があります。
 100立方メートル程度の堆積量であっても、その処分には数百万円から数千万円の費用負担が必要になると考えられます。

防止策

  • うまい話があっても、安易に土地を貸さない。
  • 自分だけで判断せず、周りに相談する。
  • 必要な許可等を受けているか等、不審な点は町や県に相談する。
  • 相手方の事業の内容をきちんと確認し、不明な点は書面で提出させる。
  • 契約は、内容を理解したうえで、必ず書面で結ぶ。
  • 道路から奥まった土地や人目につきにくい土地、手入れが行き届かない土地などは、定期的に見回ったり、侵入防止柵や不法投棄禁止などの警告看板を設置したりするなど、土地所有者(管理者)としてできる必要な措置を講じておく。

不法投棄をみかけたら

『不法投棄110番』 TEL:0120-536-380 (休日・夜間は、最寄りの警察署へ)
下妻警察署 TEL:0296-43-0110

アプリでの不法投棄の通報にぜひご協力ください!

 茨城県では、県民の皆様のスマートフォンなどのモバイル端末から、アプリをダウンロードすることで、不法投棄された廃棄物の状況を、写真やコメントなどを添付・入力するだけで、簡単に投稿できるようになりました。
 投稿していただいた不法投棄に関する情報は、位置情報や写真などの情報を含めて、リアルタイムで県に情報が提供されます。
 つきましては、県民の皆様の通報のご協力をお願いいたします。
ピリカ
不法投棄通報アプリ使用マニュアル(PDF:878KB)

参考:茨城県の不法投棄対策

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境対策課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る