住宅用蓄電池の設置をお考えのみなさまへ
好評につき、今年度の受付申請は終了いたしました。
令和6年度八千代町住宅用蓄電システム導入促進事業費補助金のお知らせ
町では、住宅等における再生可能エネルギーの導入促進を図ることを目的に、太陽光発電設備(発電出力10kW未満のものに限る)と接続された未使用の蓄電システム(蓄電池)を設置する方を対象に、設備の購入・工事費の一部を補助(予算の範囲内)します。
※蓄電システムのみの設置は対象外となります。(新設又は既設の太陽光発電設備と接続することが条件です。)
※設置工事(建売の場合は引き渡し)につきましては、町に補助金交付申請を提出し、交付決定通知書を受けてからとなります。
設置後に補助金交付申請をされても補助対象になりません。
1.制度の概要
【補助用件】
(1)町内に住所を有すること(補助対象設備の設置完了までに住民登録をする場合を含む。)。
(2)本人及び本人と同一世帯の者が町税等を滞納していないこと。
(3)自ら居住し、若しくは居住を予定している町内の住宅に補助対象設備を設置すること又は住宅を販売する事業者等
により未使用の補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得すること。
(4)令和7年3月15日までに補助対象設備の設置が完了し、又は補助対象設備付き住宅を取得し、かつ、提出期限内
に実績報告書を提出できる者であること。
(5)補助事業を実施する者が住宅の所有者でない場合又は共有者がいる場合は、全ての所有者又は共有者の間で同意が
取れていること。
(6)補助事業を実施する者又はその者と同一世帯に属する者が過去に町から同様の補助金の交付を受けていないこと。
(7)設置者自ら又は設置者と同一住所地において居住する者が、県が実施している「いばらきエコチャレンジ」に登
録し、家庭での省エネの取組を行っていること。
【補助対象設備と補助金額】
・補助対象設備: 蓄電システム(10kW未満の太陽光発電設備と接続されたものに限る)
国の委託業者「一般社団法人 環境共創イニシアチブ」により登録されているもので、未使用のものであること。
・補助金額: 上限100,000円
※1世帯あたり1基までとする。
2.申請方法
必要書類をすべて持参の上、申請手続きをしてください。
・申請受付開始日:令和6年5月7日(火曜日)
※先着順に受付とし、予算の範囲を超えた時点で終了させていただきます。
※郵送での申請不可
・受付場所: 八千代町役場2階 環境対策課
・受付時間: 午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
・提出書類
(1)交付申請書(様式第1号)
(2)補助対象設備の設置に係る工事請負契約書又は売買契約書の写し
(3)補助対象設備の経費の内訳が分かる見積書の写し
(4)補助対象設備の技術仕様が確認できる書類の写し(カタログ等)
(5)補助対象設備の設置予定箇所の位置図
(6)補助対象設備の設置工事着工前の現況写真
(7)町税の(転入者にあっては転入前の市町村における市町村税)の滞納がないことを証明するもの(八千代町税の
対象者で交付申請書の署名欄に署名がある場合は不要)
(8)申請者以外の者が所有者である場合又は共有者がいる場合は、当該所有者又は共有者から設置の承諾を受けている
ことが確認できる書類
(9)設置者自ら又は設置者と同一住所地において居住する者が「いばらきエコチャレンジ」に登録していることが確
認できる書類
(10)委任状(代理人が申請する場合に限る。)
詳しくは、下記添付ファイル「八千代町住宅用蓄電システム導入促進事業費補助金交付要綱」・「手続きの流れ」をご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 手続きの流れPDF形式/117.41KB
- 八千代町住宅用蓄電システム導入促進事業費補助金交付要綱PDF形式/252.95KB
- (様式第1号)交付申請書WORD形式/17.48KB
- (様式第3号)変更申請書WORD形式/14.33KB
- (様式第5号)取下げ書WORD形式/14.06KB
- (様式第6号)実績報告書WORD形式/13.2KB
- (様式第8号)補助金請求書WORD形式/14.21KB
- 委任状WORD形式/25KB
- いばらきエコチャレンジチラシPDF形式/321.01KB
- いばらきエコチャレンジ登録マニュアルPDF形式/699.71KB
- いばらきエコチャレンジのアカウント情報印刷方法PDF形式/300.74KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年9月3日
- 印刷する