町長の主な活動(2024年12月分)
表彰状伝達式を行いました 12月10日
公益社団法人全国スポーツ推進委員連合会から町スポーツ推進委員の福島信夫さんが表彰されました。福島さんは、30年の長きにわたりスポーツ推進委員として勤続し、自己の研鑽に励みながら地域のスポーツ振興に尽力した功績が認められ、今回の表彰に至りました。
関彰商事株式会社から寄付をいただきました 12月16日
関彰商事株式会社(葉章二常務取締役)から町社会福祉協議会(野村勇会長)へ「セキショウふれあい基金」として50万円の寄付をいただきました。
この基金は、平成11年に「地域社会に根ざし、地域の皆さまと共に生きる企業」として役立ててほしいとの思いから、社員・会社が身近な社会福祉(貢献)活動を支援するために設立されたものです。

八千代町まちづくりレポート表彰式を行いました 12月17日
八千代町まちづくりレポート表彰式を行いました。地元の高校生たちが町への思いを込めた素晴らしいレポートでした。
最優秀賞は、イベントや体験活動を通して地元農業の魅力を発信し、廃棄野菜を堆肥化する循環型のアイデアを評価し八千代高等学校2年次生の大里美羽さんの「農業を様々な場面で活用させよう」を選出しました。
優秀賞、佳作の皆さんからも地域愛にあふれるレポートをいただきました。
問い合わせ先
アンケート
八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年8月1日
- 印刷する