1. ホーム
  2. 町長の部屋>
  3. 活動報告>
  4. 町長の主な活動(2024年5月分)

町長の主な活動(2024年5月分)

食農教育に関する補助教材が寄贈していただきまいした。 5月9日

5月9日、常総ひかり農業協同組合(堤隆代表理事組合長)から町に小学5年生向けの食農教育に関する補助教材
「農業とわたしたちのくらし」が寄贈されました。
これは、平成20年度からJAバンク食農教育応援事業の一環で行われているもので、子どもたちに食・環境・農業
への理解を深めてもらうことを目的としています。
 
R6JA寄贈 

国登録有形文化財「谷中家住宅主屋」のプレート伝達式をおこないました 5月14日

国登録有形文化財「谷中家住宅主屋」のプレートの伝達式を行いました。
谷中家住宅主屋は、明治30年頃に建築された地域の伝統的な農村景観を形成する民家で、令和4年6月29日に八千代町初の
国登録有形文化財として登録されました。野村町長から所有者の家族である谷中隆さんと渓さんにプレートを伝達しました。
R6谷中家プレート 

有限会社高橋食品/とうふやたかはしが表敬訪問。 5月20日

4月7日、東京交通会館で開催された一般社団法人日本乾燥おから協会主催の第2回おからドーナツ選手権で、
有限会社高橋食品/とうふやたかはし(高橋真弘代表取締役)が出品した
「ぬくもりおからDONUTプレーン」がプレーン部門で最優秀賞を受賞し、グランプリに輝きました。
 
R6おからドーナツ R6おからドーナツ2 

大田市場でタカミメロンをPR。 5月28日

東京の大田市場で八千代町産タカミメロンのPRを行いました。
「今年も、糖度が非常に高く美味しいメロンができました。皆さん、ぜひ八千代のメロンをご賞味ください」とPRしました。
当日は町観光大使も参加してPRをしたほか、市場関係者に試食を配布し、実際に試食した方からは「すごく甘くて美味しい」と好評をいただきました。
 
R6メロンPR R6メロンPR2 R6メロンPR3 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る