1. ホーム
  2. 町長の部屋>
  3. 活動報告>
  4. 町長の主な活動(2024年9月分)

町長の主な活動(2024年9月分)

災害時における支援協力に関する協定締結式 9月3日

町と茨城県石油業協同組合下妻支部八千代部会(大森博部会長)による
「災害時における支援協力に関する協定」の締結式を行いました。
災害時に必要な車両、機材の燃料のほか、同組合の事業所における飲料水やトイレの提供について
協力をいただき、より迅速に災害対応業務を行うことを目的とするものです。
せきゆ2 R6せきゆ1
 

東中学校吹奏楽部3年生が表敬訪問 9月12日

東中学校の吹奏楽部の3年生が、東関東吹奏楽コンクール出場と県吹奏楽コンクールでの金賞受賞を報告するため、表敬訪問しました。
☆東日本学校吹奏楽大会への出場決定
 東関東大会に出場した同校は、見事金賞を受賞。次回は、10月12日に開催される東日本学校吹奏楽大会に出場します。

東吹奏楽

第46回町民歩く会に参加しました 9月15日 

総合体育館から筑波山神社までの約25キロメートルを歩く「第46回町民歩く会」に参加しました。午前5時に総合体育館を出発して鬼怒川の長塚橋を渡り、高道祖神社(下妻市)と筑波山口バスターミナル(つくば市)で休憩を取りながら筑波山神社までを歩きました。
R6歩く会

久下田行政区のお祭りに参加しました 9月15日

久下田神社で久行政区のお祭りが開催され。神社の境内で小学生男子による奉納相撲を観戦しました。
R6くげた R6くげた2

敬老の祝い品を贈呈 9月18日

今年度100歳を迎える為我井ときさん(佐野西)の自宅を訪問し、褒状とお祝いの品を手渡しました。

R6敬老

空手道スポーツ少年団が表敬訪問 9月27日

東京武道館で開催された「第9回和道流空手道連盟国際大会兼第60回和道流空手道連盟全国大会」で、町空手道スポーツ少年団(如水会)に所属する下結城小学校5年生(横関正俊校長)の河口陽生さんが形試合小学5年生男子個人戦で2位の成績を収め、報告のため表敬訪問しました。
R6空手

んだっぺ福祉フェスを開催しました 9月28日

町農村環境改善センターで基幹相談支援センター主催による「んだっぺ福祉フェス」を開催しました。
当日は、町のキッチンカーも出店し「生いちごソーダ」と「生メロンソーダ」を提供。
また「不動産業の視点で見る地域と福祉の連携」というテーマで行われた講演会も開催され、多くの方々が参加し、地域づくりの新しい可能性を考えるきっかけになりました。
R6んだっぺ
 

やちおん2024が開催されました 9月29日

町民公園でやちおん実行委員会主催の野外音楽フェス「やちおん2024」が開催されました。
R6やちおん

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒300-3592 結城郡八千代町大字菅谷1170

電話番号:0296-48-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

八千代町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る